SSブログ

JB74W 3 [Car]

ジムニーシエラ JB74Wのワイパーは間欠式ではない為、雨の日は少し使いにくいと感じてました。

ジムニーパーツを探していると、

間欠式ワイパー
SUZUKI 純正部品 スイッチアッシ 品番37310-74P20

が出てくるので、??と思い調べてみると、ジムニーオーナーの皆様は間欠式に交換して使用している模様です。
スズキ車では、ド定番のお手軽カスタムとのことで早速購入です。


IMG_20191128_0835271.jpg
品番37310-74P20 約¥8,200(送料込)

やはり ジムニー ワイパー交換で検索すると方法が出てきますw。
コラム下カバーは+ビス1本で止まっているので、外し。

IMG_20191217_1137091.jpg
ハンドルを切って左側

IMG_20191217_1137191.jpg
逆にきって右側のビスを外し。

配線カプラとワイパースイッチ根元のツメを押すと外すことができます。
IMG_20191217_1142361.jpg
ソリオ用らしいです。形状は全く同じなので特に問題なく取付可能。

IMG_20191217_1157051.jpg
元に戻して完成です。
使い勝手は最高です。なぜ純正採用しないのか?謎のパーツです。

ついでにLEDフォグを購入していたので取付!
IMG_20191217_120051.jpg
AUXITO LED フォグランプ H8 / H11 / H16 (国産車)/ H9 ホワイト 1500LM 6000K
約¥2100

IMG_20191217_1208341.jpg
現状は暖色系のハロゲンランプです

IMG_20191217_1206232.jpg
インナーフェンダーのビス等外すと・・・

IMG_20191217_1206281.jpg
めくってアクセスできるので交換。

IMG_20191217_1208261.jpg
白くなりました!

IMG_20191217_120922~21.jpg
この後、もう片方も交換して完成!色味もヘッドライトに近くなりました。

IMG_20191008_0726451.jpg
何かに続く。
nice!(0)  コメント(0) 

JB74W 2 [Car]


ジムニーシエラ JB74Wが納車されて約4ヶ月。
最近では、街中でも見かけるようになってきました。とーっくにナビその他は取付していましたが・・・。

仕事忙しくてねぇw。

JB74W、JB64Wへのナビ取付の際のシステム構成の参考になれば良いかと。

DSC_32951.jpg

最初に購入。シリコンキーケース、¥999/個 傷つかないのでオススメ。今なら色々な仕様があるはずです。

CN-RA05WD.jpg

メインのナビは、Panasonicのストラーダ CN-RA05WD 7型ワイドにしました。
パナ上級機種や、カロッツェリアも考えましたが、

高くても使いこなせないしw、他の車載機器との連携も考えてパナに。サイズも純正枠のまま入る7型ワイドで決定です。

DSC_33121.jpg

ナビ本体とUSB接続ケーブル(別売) 約¥65000程度

DSC_33001.jpg

DSC_32961.jpg

ETCもナビ連動させる為、パナ製の2.0対応機とスズキ車の純正位置取付パーツを用意。
ETCはアウトレット品があったので約¥13000程度 取付パーツ約¥1600。
パナソニック CY-ET2010D
槌屋ヤック オーディオパーツ スズキ系用ETC取付基台 VP-123

DSC_32971.jpg

今やドラレコは必須アイテムですね。ナビ連動品、CA-DR02SD 約¥21000。

DSC_32981.jpg

エーモン AODEA オーディオ・ナビゲーション取付キット スズキ車用 S-2484
あると何も問題なく取付できる素晴らしい商品です。DIYの方は必須ですね 約¥3600。
8型用枠もついているので、オススメ。

DSC_32991.jpg

DSC_33041.jpg

DSC_33031.jpg

カメラは3種類用意しました。
フロント:ナンバープレート取付超小型車載カメラ というチャイナものw 約¥4600
リア:明るさ・色さ調整可能 ガイドライン表示/非表示切替可能 防塵 防水IP68 SONY CCDセンサー採用 というチャイナものw 約¥6000
サイド:データシステム 車種別サイドカメラキットスズキ ジムニーシエラ用 SCK-72J3N 約¥13000

DSC_33021.jpg

カメラ切り替え用に
12V 3入力 1出力 ビデオセレクター バックカメラ バック連動オート回路付 約¥3800

DSC_33131.jpg

配線の下準備、ACCその他を分岐作成です。

DSC_33011.jpg

ナビからのUSB線を純正取り出し位置から取り出すパーツ 専用 USBソケット&ケーブルセットSUZUKI (MN71S) 純正品番 39105-80P00 約¥4300
ちょっと高いのですが、純正取付感を狙っているので購入です。

DSC_33341.jpg

後は普通に取り付けるだけです。

インターネットで検索すれば、ナビ取付だの、バンパー取り外しだのすぐ出てきますw。

DSC_33411.jpg

ちなみにシエラの場合、封印があるので、ナンバー付いたままリアバンパーは外れます。

DSC_33421.jpg

純正リアカメラ位置に加工して取付。

DSC_33431.jpg

サイドカメラもミラー外して取付。
後は作業中に写真撮るの面倒になって割愛ですw。

車載機器の取付や連動は特に問題なかったのですが、カメラの制御に問題が・・・
リアカメラはバック入力でOKですが、フロント、サイドを使用するにはVTR入力を別途購入しないとダメなことが判明。

パナソニック 車両 インターフェースコード CA-LAV200D 約¥3000

変換コード[4極ミニ(オス)⇔RCA(メス)]

なんていう聞いたことない線が必要と判明。電気屋をはしごしたところ、一軒だけ在庫があって何とか取付完了w

VTRボタン押し→セレクターのボタン押しで映像切り替えできるようになりました。
万が一のリフトアップの際も、直前直左に対応できます!

取付後、しばらく使用した感想は、
ナビ◎ 音楽・映像◎ 機器連動◎ カメラ制御△
といった感じです。リア画像、フロント、サイド画像をボタン割り振りで切り替え使用出来れば完璧なんですが、出来ない為△ですね。他の機能は必要にして十分。複数カメラを使わない人なら何も問題ないでしょう!!

おまけ

DSC_33781.jpg

新型ジムニー用カップホルダーは、なんだか高いので、
自転車用ホルダーを流用取付

DSC_33811.jpg

色々飲み物入るので便利です。

DSC_3375.jpg

小ネタに続く
nice!(0)  コメント(0) 

JB74W [Car]

FORD F150があっという間に引き取られて行きました!正直寂しいっす・・・。

そして乗り換えの車は既に来ています!

スズキ ジムニーシエラ JC 4AT 4WD ミディアムグレーZVL 3BA-JB74W

が新しい愛車となりました。
去年の11月に発注して7月下旬納車ですから、約8か月待ち!

InkedDSC_33672_LI2.jpg

これまで中古車ばかり乗ってきたのにwまさかの新車、まさかのスズキです。会う人には、
「ずいぶん小さくなりましたね~」
と言われまくってますw。

InkedDSC_33662_LI2.jpg

奥さんも乗る場合を想定して、コンパクトな車体で、ATの車。
ピックアップトラックは今でも大好物なのですが、小さいのも良いかと思い購入を決断。
形も角ばっていて好みだし、丸目もかわいいので気に入っています。

DSC_33682.jpg

グレードJCは、ほとんど全部装備が付いているため、オプションなし、マットとバイザーのみつけた状態です。ナビ、カメラ等電装関連は自分で取付予定です。

InkedDSC_33692_LI2.jpg

アルミホイールも標準装備(エンケイ製)なので、スタッドレスの時期になったら何か交換を検討しましょう。
車高も十分高く、リフトアップ等は不要な気もします。

DSC_33302.jpg

納車までかなり時間があったので、色々調べたところ、フロントグリルのSマークは外れないらしいw
大きいエンブレムは好みでないので社外グリルを物色したところ

KLC/ケイエルシー Heritage/ヘリテージ
フェイスグリル  ナナケツ 約¥50000-

が、なんとなく昔のSJとかJAっぽくて良いかと思い即購入。JB64(軽)専用と言ってますが、
グリルは同じだろ!もしダメなら転売すればOKじゃ!
納期かかるかと思いきや一週間程度で入荷。FRP製でまぁ値段の割には作りは雑かなww
色塗れば気にならない感じですね。

DSC_33652.jpg

納車のタイミングでいつもの車屋さんに、
「ボディ同色でお願いします!」
とオーダー。約¥9000-位で塗ってもらいました~。安い!
付属のグリルネットが少し粗目のシルバーなので、細目のブラックのメッシュをAmazonにて購入。
約¥800位。サイズを合わせてカットして装着。

DSC_3370.jpg

純正グリルを取り外し、各パーツを移植。
「新型ジムニー グリル取り外し」で検索すると、丁寧にインターネットが教えてくれますw。

InkedDSC_33712_LI2.jpg

取付完了です。なんとなくジープっぽいジムニーとなりましたw。良い雰囲気です!。
ナビ・カメラ・ETC等取付に続く。

DSC_33062.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

FORD F150 XLT FOR SALE [Car]

関係各位の皆様、長年にわたって所有していましたF150ですが、手放すことにいたしました。

詳細:
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p701976482

オークション出品中となります。

売れなければ、車検まで置いて、その後に処分いたします。
大きな不具合は特にありませんが、別の車両との入れ替えとなります。

InkedDSC_3315_LI2.jpg

相場がわからないので、ヤフオクの金額を参考に出品中です。
興味のある方に拡散希望で~す。

追伸:ありがとうございました。落札となりました!少々寂しいもんです・・・。


nice!(1)  コメント(0) 

F150 ball joint [Car]

久しぶりのFORD F-150ネタです・・・。
いまだにしつこく乗っていますがw、最近

「ギギギギッ、ギシ、ゴゴッ!」

とハンドルを切ると異音が出始めてました。さすがに乗っていて恥ずかしいので原因を探ってみたところ・・・。

フロントロア側のボールジョイントが死亡です!。

おなじみのROCK AUTOで探してみると、

1個¥2000~¥3000程度の価格。

スタビバーリンクのブッシュも劣化でどこかにぶっ飛んでいってしまった為、早速本国オーダーしてみました!

DSC_2884.jpg
ボールジョイント 左右2個購入

DSC_2885.jpg
スタビバーブッシュ 1set

DSC_2886.jpg
ギシギシ言うので、ついでに交換予定のリアリーフウレタンブッシュセット購入。

DSC_2898.jpg
パーツ検索中に偶然発見。あると思わなかった、ATシフトレバーwww。レバーの樹脂部分壊れる人が米国でもいたのでしょうw。

DSC_2899.jpg
せっかく送料かけるので、ワイパーも購入。

DSC_2901.jpg
ワイパーは簡単、スッキリ。

DSC_2903.jpg
シフトレバーは、コラム廻りを分解。

DSC_2904.jpg
以前のレバーとスイッチ部材を外して、交換。

DSC_2906.jpg
問題なく作動。以前はプラスチックだった部分は金属になっていますので、多少改善されたのかもしれないですね。

その他作業は車屋さんに預けて完了!
DSC_2907.jpg

スゲー静かでスムーズになりました!これで子供の送迎も恥ずかしくないっすw。
エクスペディション、ナビゲーター等でギコギコ言うのはこの辺の部材ですので、参考に!

DSC_2726.jpg
バイクには乗れてませーん・・・。つづく。

nice!(0)  コメント(0) 

Hitch mounted carrier [Car]

車ネタというかバイクネタというか・・・。

唐突にヒッチキャリアが欲しくなりw、けど新品買うほど頻繁に使うわけじゃないんだよなぁ~と思っていたところに某オークションで中古発見!

前の持ち主もアメ車のトラックでミニバイク運搬に利用だったようなので、サイズは大丈夫だろうと入札。そしてあっけなく落札です。多分国産車では大きいのであっさり入手できたのかも・・・。ちなみに1万円すw。

DSC_0707.JPG
早速到着。

DSC_0708.JPG
こんな感じで組立です。

DSC_0709.JPG
あっさり完了。

DSC_0710.JPG
マウントを取り付ける前に仮に乗せてみましたw。ギリギリです。ロンスイ&極太タイヤでなければ余裕だった模様(汗)。

DSC_0711.JPG
とりあえず全て組立し、バイク乗っけた状態で倉庫保管中です。

ステッカーチューンして雰囲気だしてみましたw。そのうち家族でキャンプ行くそう!?なんで持っていけたらおもしろそうだなぁと。最初荷台に載せることも考えましたが、車高高くて危なーと思っていたので良い感じです。

気がむいたら何かに続くw

Car inspection 2015 [Car]

ひさしぶりの更新です。寒いので特に仕事の他は何もせずw。
今年も早いものでF150の車検の時期となりました!

去年インテークマニホールド交換した影響で1ヶ月程ずれたので、あわただしくなくて良い感じ。

でしたが・・・。

今年は特に不具合ないだろうーといつもの某Dに預けて車検前に点検したところ・・・、

某D「一ヶ所以外は問題ないです!。」

ワイ「えぇーどこです。。。」

某D「ラジエーターから水漏ってます!ラジエーター屋さん見積ますか?」

ワイ「どっちにしろ修理するとしても降ろすんですもんねぇ。新品用意しますわ・・・。」

で、ドーン!注文後5日程で日本到着。速攻でメカに預けてきましたよ・・・。

DSC_1842.jpg
修理してもどうせ他が壊れるんだろうからw新品買いました。箱から出すの面倒なんで確認のみ。

DSC_1841.jpg
ついでにアッパー&ロアーホースとストック分でオイルフィルター購入。どうせ輸入するなら一緒に買っておくとお得なんでね。

ちょっと前に比べると円安ですねぇ。通関で消費税も取られた・・・。かかる時とかからない時があるのはなぜだろうなぁ???。

ちなみに純正MOTORCRAFTなんてとても高くて購入できません(爆)。良くわからないメーカーのパーツナンバー適合品で対応。ホース類は心配だし、安いしなんで。今回は商品全体で約2万円程度、シッピングコストが約1万7千円。日本では在庫無いし、注文すれば取寄せだから間違っても自己責任で楽しめる人にはオススメですかね。

年式から考えると今年で16年目です。治せば問題ないのでUSのピックアップは基本丈夫なんだなぁと思う。
助かるのはベストセラーだったおかげでUSでパーツが未だ豊富なことでしょう。部品無いとどうにもなりませんからねぇ。後は現在の車と違って単純なのも良いのかな。複雑じゃないからもつみたいなね。

車は特にピンとこないので現状維持の予定。トラックは色々便利だしw。
少し暖かくなったらバイク活動考え中。とりあえず冬眠継続w。

Mud [Car]

消費税あがりますねーってタイミングで購入です。現タイヤもかなりがんばってしまい・・・そろそろ寿命なもので

DSC_1218.jpg

BF Goodrich Mud Terrain tire KM2 35×12.50×17サイズ。久しぶりのレタータイヤ復活です。
レイトモデルの車には、NITTOとかGENERALとかTOYOのチョイスなんだろうけどウチのは古いしw
ド定番チョイスのがホイールデザインや年式を考えると(後値段もw)良いかーっと思いまして。

DSC_1217.jpg
外したホイール&新タイヤで倉庫が大変なことに。早速同級生のやってるタイヤ屋へ持ち込み&交換。

DSC_1226.jpg

定番だけど良い!もともとレタータイヤ好きなんで。人それぞれ好みがありますが、見た目は自分的にアリですねw。一瞬レター裏返しも考えましたけどw

乗った感じは、作りの差があるのでしょうか。以前のInterco TruXus STSより「安定」。前のタイヤはブレみたいなのが感じる時があってよく乗り心地が悪いと奥様のおしかりをうけてましたw新タイヤは結構カッチリした感じ。バランスとってませんが常用速度域でブレたりハンドルがとられる感じはないかな。(タイロッドの交換が関係してるかもw)。ちなみにこういうタイヤに乗り心地や静粛性を求めてはいけません!あくまでカッコです。自己満足です。ただ予想より乗り心地は良いと言えるのではないかなぁ。

DSC_1224.jpg

そして消費税の影響はこちらにもw。どうせ買うんだからと噂の?アップマフラーを購入wオールドトレール化へまた一歩。これ以外にも色々と購入中。
250TRは増税前にそこそこ部品を揃えて、増税後の仕事が暇な時にやる予定です。

DSC_1227.jpg
そして前回のヴィンテージヘルメットは、いきなり完成。色々あったけど面倒臭いので割愛w
内装綺麗にしたり、ストラップ交換したりで綺麗になりました。がんばったーと思ったら。

1389987502.jpg
SIMPSONでM50復刻だそうです。もう販売しているそうです。
http://www.norix.ca/m50/

早く言ってよ(爆)。苦労しないで綺麗で安全なメット手に入るじゃないかー。時間できたらバイク用品店見に行こう。買うな。多分買うなw。

続く。

Door Lock Actuator [Car]

まず、たびたび登場していたウチの猫さんが新年早々亡くなりしばらく何もイジル気がおきませんでしたよ・・・。

もともと病気持ちでウチにやってきたので、獣医さんには「もって3年」といわれてました。結局5年ほど一緒にいたのですが病気には勝てず・・・。とにかく無力。残念です。

そんな感じで車検&修理預けていたFも「別にー」的な感じで色々時間がかかり、気分ももりあがらないので預けっぱなしとなり、今頃になって戻ってきたわけです。

①インテークマニホールド交換 画像なし
結果的に特に問題なしで交換済。またしばらく大丈夫でしょう。

②サイドブレーキスイッチ
DSC_1180.jpg
交換したら問題なくランプ点灯。作りは単純ですので、分解清掃すれば直るはず。面倒な場合は交換のが早いかな。去年も点かなくて清掃でやりすごしたけれど結局ダメだったし。

③タイロッドエンド
見事に破け。ギコ音なくスムーズ。音がでた時点で交換しましょうw。
DSC_1181.jpg

色々直ってくると、ドアロックが気になります。発作的に交換することに。
アクチュエーターとリレーを用意しておきましたが、スイッチを押すとリレーの動作音はする。ということはアクチュエーター(モーター)の経年劣化でしょう。

早速分解
DSC_1182.jpg
内張りを外しラッチ部分のトルクス外し。

内張りだけではアクセスできないのでドアハンドルを外します。
DSC_1183.jpg

画像の黄色い部分を外し、連動して動く棒を外します。アクチュエーターは、ラッチ部にくっついているので、爪をおして外すと取り外せます。
DSC_1184.jpg

狭いのでなかなか大変です。
DSC_1188.jpg

同じ作業を両方。取り外し完了です。
DSC_1189.jpg

交換後は・・・スムーズ!ドアロックも問題なく利用可能です。とりあえずまたしばらくは乗れる!はず。

バイクいじりR&P・250TRもあまり気分がのらず・・・気分転換に

DSC_1166.jpg
赤いビンテージオフヘルメットをばらし・・・

DSC_1170.jpg
補修して、白く塗ってみたw

バイク&ヘルメットでそろそろ始まりたい!続く・・・。


Tie Rod End & Intake Manifold [Car]

車検に預けたF150ですが・・・

①タイロッドエンドのブーツ破れ
②パーキングブレーキスイッチの不良(接点が死んでる為ランプが点かん)


そして


③インテークマニホールド死亡・・・


詳しくは F150 インテークマニホールド交換 で検索すると日本語ページで一番頭に来る ThunderさんのF150整備手帳に詳しくでています(爆)。

要は99から03の5.4L V8は(他は確認してないので知らんw)、インマニの変なところにLLCを通している為、劣化してそこがダメになりやすい。そこが割れてクーラントぶちまけると全交換ってなわけです。10年以上たてばたいていのV8エンジンの樹脂部分は熱でやられているはずですねぇ。
今回は運よく車検の点検の際に発見(結晶化したLLCを)した為、大事にはいたらなかったわけです。
ただ、気配はありましたよ~、たまーにあの甘い匂いがしたり、リザーブが少ーし減っていたり・・・。Thunderさんの記事を読んでいたので心構えはできてましたが、いざなるとかなり切ないもんです。

「一番忙しくて、一番金かかるこの時期かよ!」

って感じです。が預けっぱなしにできないので本国オーダーしました。

DSC_1153.jpg
タイロッドエンド インナー アウター 左右分

DSC_1155.jpg
インテークマニホールド 自分の現物見ないでオーダーなんで合うかどうか心配です・・・だめな時はまたオーダーかー(爆)。ガスケットが別便のためしばらく待機するしかない。

仕事も忙しい!ですが、休憩の気晴らしに、
DSC_1157.jpg
錆落とし。オールドトレール風への一歩です。
350TRのヒートガードをe-bayで購入。250TR用のサイドアップマフラーになんとかつかないもんかと考え中ですw

登録もまだなんですが・・・色々と続く。